三十路からの雑記

三十路になった自分が今思っていること、やっていることを気ままに綴ってみるブログです

就活するあなたへ 〜人事の仕事って?〜

社会人になる前の人(これから就活をする人)は、世の中にいろいろある職種がそれぞれどんな仕事なのかよく分からないと思います。

その中でも特に人事という仕事は、働いている人からしてもわかりにくい仕事です。
(何をやっているか分からないからか、何もやってないと思われていることも・・・)
でも個人的には「会社という組織」で働くのであれば一番面白い仕事ではないかと思っています。

就活の際、一番接する機会が多いのが人事の人だと思います。就活する側からすると、評価側である人事には警戒心を抱いてしまうかもしれませんので、人事の仕事や思いを知ってもらい、警戒心なく関われるようになってもらえればと思います。


人事ってなに?


大きな会社では人事部、小さな会社では総務や経理と一緒になっていたりそもそも無いような会社もあります。

一見すると別に無くてもなんとかなりそうな仕事ですが、その実態とは果たして…?

人事のお仕事


とりあえず私がやっていることを書き出してみます。


* 採用活動
楽しい仕事その1。会社説明会はとても楽しいです。また、採用担当者は自社の代表として学生さんに売り込む営業マンでもありますので、やりがいは大きいです。自分の説明ひとつで応募数が変わってしまうため、決して気が抜けません。

* 教育研修
楽しい仕事その2。教育の計画から社内講師までなんでもやります。最近の企業における課題のトレンドは教育研修と言われますが、社員教育が会社の発展に繋がることは間違いありません。

* 労務管理
労働時間の管理や働き方、休暇の付与などどちらかといえば定型的な事務作業がメインですが、最近話題の働き方改革になど、社員が生き生きと働ける環境を作っていく重要性は年々高まってきています。

* 給与事務
楽しくない仕事その1。・・・というと語弊がありますが、給与計算をする以上ミスは許されずちゃんとやって当たり前の仕事です。そういった意味でプレッシャーが強いのですが、皆さんの働きの対価を給与で支払うということは、そこに間違いがあってはモチベーションに関わります。ミス無く、確実にこなさなければいけない仕事です。

* 社会保険事務
給与事務と同じく事務系の仕事です。作業は正直面倒なものが多いのですが、社会保険関係の知識は働く上で非常に大切ですので、学ぶ価値は高いです。

* 安全衛生
会社によって安全衛生の重要性は異なりますが、どの会社でも最低限、健康診断やメンタルヘルスの対策をする必要があります。特にメンタルヘルスはストレスチェックの導入にあるように社会問題になっており、万が一メンタルヘルスの方が出た時には非常に慎重な対応が必要になります。

* 人事制度構築
人事制度というのは会社の根幹にあたります。変化の激しい社会に対応するべく会社の決まりごとを変更していく必要があります。また、社員の方がより働きやすくなるように制度を構築していくという大変ですが非常にやりがいのある仕事です。



まずカテゴリに分けられるものはこのくらいですが、その他にも様々な仕事があります。会社によっては総務や庶務や経理がやっている仕事もありますが、当社の人事ではこんなことをやっています。当社は規模でいけば中小企業で人が居ないため、やることがたくさんあります。

共通するのは「人」(会社なので社員)に関する仕事です。自社の社員が今何人いて、どんな状況で、どんな仕事をしていて、いくら給料を貰っていて……と、そんなことについて日々考えたり作業をしたりします。


では、紹介した人事の仕事はいったい何が面白いのでしょうか?
次回は人事の仕事の面白さについて書いていきたいと思います。